公開日:|更新日:
ここでは、実際の査定事例や買取相場、高額査定してもらうためのコツなど、中古除雪機の買取事情について丁寧にまとめています。使わなくなった除雪機の売却を検討している方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
除雪機は、雪の多い地域では生活に欠かせないマシンのため、年式が古いものであっても、高額査定がつくことが珍しくありません。使用年数やアワーメーターの数値、動作状況や保存状態などによって査定額には大きな差が出ますが、買取相場を以下にご紹介します。
ちなみに農機具高く売れるドットコムの査定額はこちら。
除雪機の買取査定では、正常に動作するかどうかはもちろんのこと、シューターの塗装は剥がれていないか?キャタピラーの異常はないか?などもチェックされます。このようなポイントを頭に置きながら、日々メンテナンスをしっかりして、良い状態を保っておくことが重要です。
具体的には、シーズンオフ時も清掃を行い、燃料を抜き取り、雨ざらしにならない倉庫などに保管することが大切。また、作業中、小石などを巻き込んでしまうとシューター部やオーガー部の塗装がとれ、雪が付着して効率低下につながります。これを防ぐには、早めの再塗装が必要です。
なお、買取査定に出す前には、汚れを落として、キレイにしておきましょう。汚れの付着によって正確な査定ができず、査定額ダウンにつながってしまう可能性があります。
ただ、たしかに高値で売るコツはあるものの、実際にどのくらい高値で買い取ってくれるかは会社によってまちまち。信頼できる買い取り先を見つけることが非常に大切になってくるでしょう。