農機具買取専門サイト│NOURU » 長崎県

長崎県

公開日:|更新日:

長崎県内で依頼できる農機具買取業者の特徴や口コミ、買取事例などをご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

長崎不要品買取センター

長崎不要品買取センターの公式HPキャプチャ

引用元:長崎不要品買取センター
https://nagasaki.fuyouhin-kaitori-center.com/

長崎不要品買取センターの特徴

福岡県北九州市の株式会社A.O.Eによって運営されている不用品回収・買取サービスになります。長崎県の店舗は諫早市福田町に所在。対象になる品は家電や家具、パソコン、ゲーム機、ホビー用品など幅広く、またオフィス用品や厨房機器などにも門戸を開いています。

農機具は買取品目リストとしては挙げられていませんでしたが、「建機・重機」に含まれるという扱いとなっており、後述する買取事例も紹介されています。トラクターやコンバインなど大物も対応していると思われますので、問い合わせてみてはいかがでしょうか。

買取も回収も依頼できる業者だな

この手の業者は農機具対応んとこと、そうでねえとこがあるけど、ここはヤンマーのディーゼルエンジンも買取してる位だから、間違いないべ。

瓜埼高志のアイコン 瓜埼高志のアイコン

この手の業者は農機具対応んとこと、そうでねえとこがあるけど、ここはヤンマーのディーゼルエンジンも買取してる位だから、間違いないべ。

長崎不要品買取センターの買取事例

クボタ 管理機 TMA300

※調査時期:2022年10月

参照元:長崎不要品買取センター(https://nagasaki.fuyouhin-kaitori-center.com/kaitori/1463/)

ホンダ エンジン芝刈機 HRA214

※調査時期:2022年10月

参照元:長崎不要品買取センター(https://nagasaki.fuyouhin-kaitori-center.com/kaitori/1458/)

ヤンマー ディーゼルエンジンL50

※調査時期:2022年10月

参照元:長崎不要品買取センター(https://nagasaki.fuyouhin-kaitori-center.com/kaitori/1374/)

長崎不要品買取センターの口コミ評判

「電話対応がとても丁寧で感じがよかったです。」

説明もとてもわかりやすく、即日対応してくださいました。回収作業に来てくださった方も笑顔でスムーズに回収してくださりとても助かりました。

引用元:長崎不用品買取センター(https://nagasaki.fuyouhin-kaitori-center.com/)

「ネットからも予約できて便利でした。」

回収をテキパキと素早くしていてすぐにきれいに片付きました。初めて回収を利用しましたが安心してお任せすることができました。

引用元:長崎不用品買取センター(https://nagasaki.fuyouhin-kaitori-center.com/)

長崎不要品買取センターの基本情報

所在地 長崎県諫早市福田町2177-7
営業時間 9:00~18:00
電話番号 0120-555-553
買取方法 出張買取
送料 無料

フジシタ

フジシタの公式HPキャプチャ

引用元:フジシタ
http://fujishita.jp/index.html

フジシタの特徴

所在地は雲仙市愛野町。1946年(昭和21年)創業の雑貨店を前身として、農業機械の小売・修理業の分野へ進出。以来、地域の農業を支え続けています。とりわけ注目すべきポイントは、自社オリジナルのじゃがいも農業機械「ジャガール」を開発、販売・レンタルしていること。まさに同社名ならではの特色です。

もちろん主要メーカーの農機具も幅広く取り扱っており、トラクターやコンバインなどの買取も精力的に行っているとのこと。公式HPの専用フォームから、簡易見積もりが行えるようになっています。

オリジナル農機具を手掛けているだと!

農機具買取業者は星の数ほどあるけんど、自前でオリジナル農機を造っちまうなんてところはなかなかない。地域の農業への貢献度合いが半端ねえなぁ。

瓜埼高志のアイコン 瓜埼高志のアイコン

農機具買取業者は星の数ほどあるけんど、自前でオリジナル農機を造っちまうなんてところはなかなかない。地域の農業への貢献度合いが半端ねえなぁ。

フジシタの買取事例

公式サイトに記載が見つかりませんでした。

フジシタの口コミ評判

「テレビで見ました!」

農家さんの、救世主ですよ!耕運機の改良、新製品など、作ってます、ジャガール良いです!新製品出ました。

フジシタの基本情報

所在地 長崎県雲仙市愛野町乙5285-1
営業時間 8:00~17:30
電話番号 0957-36-1417
買取方法 出張買取
送料 無料

農機good

農機goodの公式HPキャプチャ

引用元:農機good
https://www.noukigood.com/

農機goodの特徴

宮崎県都城市を本拠地とする株式会社グッドカンパニーが運営する農機具の買取・販売サービスで、九州各地に店舗を展開。長崎県内は、南島原市深江町に長崎南島原支店が所在しています。九州の広い範囲をグループでカバーしており、店舗数も順調に増やしているとのこと。

買取に関しては、査定、見積もりはもちろん無料。故障しているものや古いものでも気軽に依頼して欲しいとしています。また建設重機やトラックなどの買取依頼も歓迎とのこと。

九州地区で勢いに乗っている業者

大手のような組織力と、地域の事情に精通した地場業者、両方のいいとこが上手く兼ね備わってるって感じだな。買取力も高いと見受けられるべ。

瓜埼高志のアイコン 瓜埼高志のアイコン

大手のような組織力と、地域の事情に精通した地場業者、両方のいいとこが上手く兼ね備わってるって感じだな。買取力も高いと見受けられるべ。

農機goodの買取事例

公式サイトに記載が見つかりませんでした。

農機goodの口コミ評判

「思っていたより高く買取してもらえました。」

離農することになりトラクターを農機goodさんに買い取っていただきました。15年以上使ったトラクターでエンジンがかかりにくく、ロータリーの歯が欠けている箇所もありましたが、思っていた以上に高い金額で買い取ってもらいました。

引用元:農機good(https://www.noukigood.com/sale)

「倉庫が一気に片付きました。」

祖父母が使っていた農機具が倉庫に10年以上放置されていました(中略)当初撤去費用がかかることを覚悟していたのですが、逆に臨時収入が得られ大変嬉しく感じました。

引用元:農機good(https://www.noukigood.com/sale)

農機goodの基本情報

所在地 長崎県南島原市深江町乙336-1
営業時間 9:00~17:30
電話番号 0957-61-1178
買取方法 出張買取
送料 無料

生活サポート館/買取サポート館

生活サポート館/買取サポート館の公式HPキャプチャ

引用元:生活サポート館/買取サポート館
https://seikatusupport.com/

生活サポート館/買取サポート館の特徴

佐世保市原分町に所在する業者になります。ゴミ屋敷の片付けや不用品回収部門が生活サポート館、大型機械や農業機械、家電などの買取を行う部門が買取サポート館とのこと。

なかでも買取サポート館は大型、大型機械や農業機械の買取を専門的に行っているので、高額買取に自信があるとアピールされています。出張見積もりはもちろん無料。金額に納得できればその場で現金払い。LINEでお試し査定もできるようになっています。

回収と買取の双方を依頼できる業者

例えば散らかったまま放置されてる農機具倉庫を一気に片付けたいという場合、買取と回収をワンストップで頼めるので、うってつけな業者だな。

瓜埼高志のアイコン 瓜埼高志のアイコン

例えば散らかったまま放置されてる農機具倉庫を一気に片付けたいという場合、買取と回収をワンストップで頼めるので、うってつけな業者だな。

生活サポート館/買取サポート館の買取事例

公式サイトに記載が見つかりませんでした。

生活サポート館/買取サポート館の口コミ評判

「ゴミの片付けをお願いしました。」

丁寧な対応と迅速な作業で満足でした。料金も他より安くてよかったです

「相談にちゃんと対応してくれます。」

親しみやすく誠実なので相談しやすい業者さんでした!

生活サポート館/買取サポート館の基本情報

所在地 長崎県佐世保市原分町121-1
営業時間 8:00~18:00
電話番号 0956-49-3321
買取方法 出張買取
送料 無料

ダイチトレード

ダイチトレードの公式HPキャプチャ

引用元:ダイチトレード
https://daichitrade.com/

ダイチトレードの特徴

本社は諫早市下大渡野町。会社名が示している通り、全国から不要になった機械類を買取し、洗浄や整備メンテナンスを施して、ニーズのある海外へ輸出する業務を行っています。使い込まれたモノへの敬意として、次の活躍の場へ導くという信念を掲げています。

買取対象はクレーンやショベル、フォークリフトなどの重機類。ジェットスキーや船外機などのマリン関連、そして農機具。耕運機や管理機、城阪力などはもとより、精米機やウエルダー、消毒機なども守備範囲としています。

スクラップではなくリユース!

これまで古くなった農機具は廃棄というのが当たり前だったけんど、再生してリユースする業者が増えてきたなぁ。まさにSDGsの一環だよなぁ。

瓜埼高志のアイコン 瓜埼高志のアイコン

これまで古くなった農機具は廃棄というのが当たり前だったけんど、再生してリユースする業者が増えてきたなぁ。まさにSDGsの一環だよなぁ。

ダイチトレードの買取事例

公式サイトに記載が見つかりませんでした。

ダイチトレードの口コミ評判

ダイチトレードの口コミは見つかりませんでした。

ダイチトレードの基本情報

所在地 長崎県諫早市下大渡野町2070-2
営業時間 9:00~18:00
電話番号 0957-47-8129
買取方法 出張買取
送料 無料

エコログ

エコログ の公式HPキャプチャ

引用元:エコログ
https://www.recycle-ecolog.jp/

エコログ 佐世保相浦店の特徴

佐世保市中里町を本拠地としているリサイクルショップになります。取り扱っている商品のジャンルは実に幅広いのが特色。貴金属や高級ブランド品から、カジュアルな衣類やスポーツ用品、家具、家電やオーディオ機器、車・バイク用品、そしてホビー関連や工具類までという感じです。

もちろん農機具にも対応。買取事例にはトラクターやコンバインといった大型のものは紹介されていませんでしたが、小型農機具は事例あり。出張買取も行っているので、大型農機具にも門戸は開かれていると思われます。

小型農機具なら、むしろ利用しやすい

トラクターなんかの大物はともかく、店頭持ち込みできる農機具なら、こうしたリサイクルショップは便利だな。もちろん農機具に精通してることが条件だが。

瓜埼高志のアイコン 瓜埼高志のアイコン

トラクターなんかの大物はともかく、店頭持ち込みできる農機具なら、こうしたリサイクルショップは便利だな。もちろん農機具に精通してることが条件だが。

エコログ 佐世保相浦店の買取事例

ヤンマー ミニクローラ運搬車 MC85

参照元:エコログ(http://www.recycle-ecolog.jp/category/cat_s/cat_s20/)

ヤンマー ミニ耕運機 ポチ MRT650EX

参照元:エコログ(http://www.recycle-ecolog.jp/category/cat_s/cat_s20/)

ヤンマー インバーター発電機 G900is

参照元:エコログ(http://www.recycle-ecolog.jp/category/cat_s/cat_s20/)

エコログの口コミ評判

「買取も購入もお世話になってます。」

佐世保で1番のリユースショップだと思います。買取価格も他店より良いですしお店の商品も充実してます。

「取り扱い商品がどんどん幅広く!」

1年ぶりに行きましたが農機までありました。探し物は程度の良いものは出てないようでしたがDIYで使う電動機具は全て揃うようです。

エコログ 佐世保相浦店の基本情報

所在地 長崎県佐世保市中里町1875-1
営業時間 10:00~19:00
電話番号 0956-42-6222
買取方法 店頭買取
送料 無料